 残暑お見舞い申し上げます。管理人のkです。 分譲より2か月たちました。 当時一番小さい稚魚たちです。3cmくらいでしょうか。 まだ小さいぞって思っている方もおられるでしょうが、まだあと3か月ありますので余裕で大丈夫だと思います。大きくならない魚、左右に振っている魚、目が出ていない魚、尾の角度が静止時に120度以下の魚はかき揚にしましょう。 品評会ですが、今年は会場が中止となったため、またうちの駐車場で地味にやることにきまりました。 金魚すくいは中止です。 日時は例年くらいで15日か22日のどちらか天気の良いほうで行いたいと思います。 最近のうちの飼育状況です。 餌は盆明けよりあゆ餌で日に4回、朝2回夕方2回、在宅時は昼にも1回を一つまみやってます。水替えは当歳で2日に1回、親で4日に1回としています。 大きくならないとゆう方はタンパク質をあまり与えていないんじゃないかと思われます。まず細く縦に伸ばしてそのあとに腹を出すには赤虫→固形餌。 それではまたNさんの合間にお知らせを挟みます。 かしこ |
|